ペット保険|いぬとねこの保険

お知らせ・ニュースリリース
お客様の声

2019.04.26

お客様満足度アンケート集計結果

2019年2月~3月に実施したお客様満足度アンケートの結果を掲載しています。

日本ペットプラスでは、ご契約者の皆さんのご意見などをお聴きして今後の運営の参考とするため、お客様アンケートを実施しています。
この度のアンケートには、多くのご契約者様から回答をいただきありがとうございました。
調査結果がまとまりましたのでお知らせします。
皆さまからいただいた貴重なご意見を、今後の商品開発・より良いサービスの提供に生かしてまいります。

1.「いぬとねこの保険」を知ったきっかけについておうかがいします

図1 (2).png

★9割以上のお客様がインターネット経由で当社を認知されている




2.上記で「保険比較サイトを見て」と回答された方におうかがいします。その際参考にされた情報にもっとも近いものを下記からお選びください。

図2 (2).png

★7割以上のお客様が比較サイトで補償内容までチェックし検討の上、当社に加入している




3.いぬとねこの保険に加入を決めた理由についておうかがいします。(複数選択可)

図3 (2).png

★①②合わせると91.8%の方が「補償内容」で当社の保険を選んでいる




4.いぬとねこの保険についての総合的な満足度についておうかがいします。

図4 (2).png

★72.8%のお客様が高い満足を示している(大変満足・おおむね満足)

★94.7%のお客様が「満足」と回答されている




5.いぬとねこの保険の満足と感じる点についておうかがいします。(複数選択可)

図5 (2).png

★「保険料の変動が少なく続けやすい」(上記より)「制限が少なく充実した補償」(次頁その他ご意見より)がいぬとねこの保険のメリットだと感じられている




6.質問5で「その他」を選択された方にお伺いします。いぬとねこの保険の満足な点を自由にご記載ください。

●制限がない/少ないのがいいという内容        

 ・回数、一回辺りの金額上限、免責金額なし。

 ・回数制限なしの上に、90%補償プランがあること。

●申込可能な年齢上限が高いのがいいという内容      

 ・A社で先代犬がお世話になっていたので引き続き加入しよう思い申込んだが

  年齢制限があり加入できなかった。いぬとねこの保険には申込めて補償内容も

  良かったので満足。

●充実した補償内容がいいという内容           

 ・補償内容が良いというのが満足の理由です。24時間相談ダイヤルがあるとは知りませんでした。相談できると安心です。

 ・すべて補償のプラチナプランで90%があるのがよかった。


7.いぬとねこの保険の不満な点についておうかがいします。(複数選択可)

図6 (2).png

★窓口清算のできる保険に比べると利便性では劣るものの、その分保険料がリーズナブルで補償が充実していると認識いただいている方も多い。過半数以上のお客様に「不満無し」とご回答いただいてる




8.質問7で「その他」を選択された方にお伺いします。いぬとねこの保険の不満に感じる点を自由にご記載ください。

●保険金の支払までに時間がかかるという内容           
  ・保険金請求しても、いつも振込がきっちり一ヶ月後。もっと早く処理してほしい。
  ・保険金請求から払い込みまでの期間が、初めのうちは早かったが年々、遅くなります。

●補償対象外の傷病についての内容              
  ・パテラも補償対象だともっとよかったと思う。
  ・口内炎で治療を受けていますが、抜歯を補償範囲に加えて頂けたら嬉しいです。

●保険金の請求が面倒という内容               
  ・窓口精算が出来れば最高
  ・一度立て替えて、請求するのが少し面倒だと思います。
 以前、加入していたのは窓口精算できましたが、保険料が高かったので
  それと比べると少しの手間は仕方ないのかと思ってはいますが。